【この記事は約 4 分で読めます。】
双子というものは面白いもので、容姿がそっくりで育ってきた環境が同じでも、性格や趣味嗜好はかなり異なっていたりする。リアル友達とか従妹に双子をもつぼくはそれをよく理解している。
Re:ゼロから始める異世界生活4話より引用(© 長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会)
そしてこの記事を読んでいるであろう「Re:ゼロから始める異世界生活」が大好きな同志たちならわかってもらえるだろうが、ラムとレムも性格とかぜんぜん違いますよね?
そんな2人の性格の中でも、「好きな人」を前にしたときの行動だとか、その変がぜんぜん違うところに記事の目的を置いて進めていきます。
ラムについて
桃色の髪、すこし釣り目、メイドとしてのスキルは今一つ。でも本当は鬼がかってすごく強い。いや「強かった」。そんなラムはロズワールことロズっちのことを敬愛していて、つまりめっちゃ好きである。その「好き」の表現について。
好きな人の前でだけでみせる「女の子の顔」
Re:ゼロから始める異世界生活4話より引用(© 長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会)
基本的にラムは大好きなロズワールの前以外でこんな甘えた顔をしません。つまり、普段周りの評価としてはちょっとツンツンしたキャラだと思われがちですが、本当に好きな人の前でだけ本当に可愛い顔する。いや、ツンツンした顔も大好きですけど。
Re:ゼロから始める異世界生活11話より引用(© 長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会)
もしもあなたがラムに好かれていたならば、2人っきりのときだけ甘えた顔を見せてくれます。どうですか?
↓普段のラム
Re:ゼロから始める異世界生活10話より引用(© 長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会)
好きな人をバカにされるとしっかり怒る
Re:ゼロから始める異世界生活7話より引用(© 長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会)
完全に攻撃態勢です。自分の大好きな人がバカにされたらしっかり怒る。これは誰でもそうだと思いますが、表に出せる人ばっかりじゃないですからね。そのへん感情として表に出しているあたりしっかり本当に好きだということを感じさせてもらえます。
自分に対して怒ってくれる美少女、どうですか?
レムについて
水色の髪、丸い目、メイドとしてのスキルは完璧に近い。普通に強いけど、本来のラムに比べるとかなり弱いらしい。あることがきっかけでスバルのことが好きで好きで、つまりめっちゃ好きである。その「好き」の表現について。
場所を選ばず見せる「女の子の顔」
Re:ゼロから始める異世界生活11話より引用(© 長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会)
スバルのことを好きなってからはスバルの前だけじゃなく、誰の前でも、大好きなラムの前でも、恥ずかしがることなくスバルへの愛を全力投球。ある意味周りが見えなくなっているという評価をもらってもいいレベルかもしれないが、べつにそういうわけじゃない。
Re:ゼロから始める異世界生活11話より引用(© 長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会)
スバルの子供を授かってもいいとスバルに直接言うといった完全告白をしたにも関わらずレムを選ばないスバルに最初は怒りを感じつつも、いや嫉妬か、一周まわってかっこいいと思ってしまう。
Re:ゼロから始める異世界生活21話より引用(© 長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会)
完全にヒロインですよね(*´ω`)
どこでも自分に対して甘えてくれる美少女。どうですか?
好きにならないとこんな感じ
Re:ゼロから始める異世界生活7話より引用(© 長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会)
かなり極端なイメージですが。まぁこのときは好きになるならないとかそれ以前にいろいろ理由があるんですけど。とにかく好きになってもらうまでの対応としてはラムの方に軍配があがります。好きになってもらえるまではかなり難易度高いけど、好きになってもらえればとことんって感じですよね。
べつにヤンデレだとは思わないけどな。
こういう顔が好きだという人もいるのかな?
まとめ
Re:ゼロから始める異世界生活4話より引用(© 長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会)
で!!
ラムType
「自分の前でだけ甘えてくる好き」
レムType
「どこでも甘えてくる好き」
どっちが好きですか?
アニメ以外でラムがスバルに対して好き好きしてるのをここ最近すごく感じられて書物として短編集があります。アニメ中盤のあとの話みたいですね。レムかわいいです。
ぼく個人としてはアニメ中盤以降のレムのヒロイン化の効力があるからめちゃめちゃレムのこと好きなんですけど、本質的にはラムが好きなんだなぁ、って感じです。
つまりツンデレが好きなんだろうなぁ。
どっちもめちゃめちゃ可愛いし、選んでもぼくたちのものになるわけじゃないですけど、夢を追うのは自由ですから。せめて妄想の世界くらい全力で楽しみましょう!そして人生を謳歌しましょう!
ではでは!
おしまい!
コメント
[…] […]