【この記事は約 5 分で読めます。】
どうも。男性声優も、女性声優も大好きでそこそこ詳しい僕ですが、声優さんのなかでも「岡本信彦」さんはかなり初期から好きだった方です。そんなぴこりんが演じてきたアニメキャラをざっくりまとめていきます!
岡本信彦って?
★大人気男性声優の1人
男のぼくもはっきりいって「可愛い」と思う。キャラが素晴らしい。
「中二病」「甘党」「あざとい」
カロリークイーンとお付き合いしているかも!?みたいな噂もありましたが、結局どうなのかね。個人的には、かわいい2人がくっつくのは良いと思います!!
誕生日
1986年 10月24日
現在2016年 6月19日 29歳
う~ん、いつのまにかこんなに歳を重ねてしまって、とても29歳には見えない。ぼくが初めてぴこりん、しこりんを知った時が15歳くらいの時で、そのとき22歳くらいだったから、若いイメージが強かった。でも、ぼくもいつの間にやら22歳だし。そりゃしこりんも歳とるよな。
さぁ!演じたアニメキャラ並べるぞ!
アクセラレータ
とある魔術の禁書目録 20話より引用 (©鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX)
ご存知の方も多いのかもしれませんが、はっきり言ってキチガイキャラです。幼女のために戦うことに生きがいを感じているキャラ(適当言ってごめんなさい)。アクセロリータをきっかけに、ぼくは岡本さんを知ることができました。
新妻エイジ
バクマン。3期 16話より引用(大場つぐみ・小畑健・集英社/NHK・NEP・ShoPro)
にーずまエイジ大好きだ!ぴこりんの可愛さが爆発したみたいな、摩訶不思議天才キャラ!現時点だと、変なキャラしかしてないみたいに見えるな。そんなことありません、ぴこりんはどんなキャラでも対応可能。
奥村燐
青の祓魔師 4話より引用(加藤和恵/集英社・「青の祓魔師」政策委員会・MBS)
王道ジャンプの主人公!!やさしく、人を思う心の持ち主。こんな主人公キャラもピッタリ!声質が良すぎるんだよなぁ。戦うシーンの叫び声とかかっこよすぎる!
折紙サイクロン
TIGER&BUNNY 8話より引用(©BNP/T&B PARTNERS)
あの有名なタイバニのメインキャラも!!少し気弱な、でもやるときはやるキャラ!!折紙の声は、岡本君が普段話している声質に近いと思う。語尾の「ござる」好きだ!
ミツオくん
男子高校生の日常 6話より引用(山内泰延/スクウェアエニックス・「男子高校生の日常」製作委員会)
男子高校生がバカな青春を送るだけのアニメ。その中で、すごく弄られるキャラを担当!いじられ方も一風変わっている。笑いながらとかじゃなくて、真顔でいじられたり。でも、いじられ方に愛を感じる。まるで岡本くんそのもののようだ!
小湊亮介
ダイヤのA 74話より引用(寺嶋裕二・講談社/「ダイヤのA‐SS‐」製作委員会・テレビ東京)
野球アニメにも参戦!花江くんのお兄ちゃんを演じているぞ!!Sっ気が強いキャラ!!こんなタイプのキャラをやっている岡本くんをぼくはあまり知りません。あ、某ゲームでは近いキャラもあったな。
シンア(青龍)
暁のヨナ 14話より引用(©草凪みずほ・白泉社/暁のヨナ製作委員会)
基本的に声を出さないキャラ。それでも岡本くんを感じることはできます!声に特徴があるって素晴らしい!暁のヨナは完全にダークホースだったなぁ。
安藤寿来
異能バトルは日常系のなかで 1話より引用(望 公太・SBクリエイティブ/泉光高校文芸部)
昔の岡本くんを繰り返しているかのような、中二病キャラ!!自分の生きる道を全力で走っている。岡本くんはインタビューで風の力を操ることができたって言ってたなw
御子柴実琴
月刊女野崎くん 10話より引用(椿いづみ/スクウェアエニックス・「月刊少女野崎くん」製作委員会)
みこりん!!イケメンだが、恥ずかしがりで、努力家で、人見知りが激しいかわいいキャラ!!すっごいいいよ!こういうキャラすごくあってると思う。ただのイケメンじゃないのがいいよね!!
西谷夕
ハイキュー!!2期 OPより引用(©古舘春一/集英社・「ハイキュー!! 3rd」製作委員会・MBS)
リベロ!!天才だが努力を忘れない、熱いキャラ!!う~ん、ぴったりだよな。完璧だわ。なんでこんなはまり役ばっかなんだ。3期がもうすぐあるぞ!!身長低いひとはのやっさん観てたら元気百倍になりそうだよな!
オビ
赤髪の白雪姫 23話より引用(あきづき空太・白泉社 /「赤髪の白雪姫」製作委員会)
戦闘力抜群、野生児キャラ!!白雪を見る姿にこっちがたまに苦しくなる。岡本くんが演じたキャラの中で一番好きかもしれない。個人的にはオビに頑張ってほしい。白雪はやっぱゼン一択なんだろうけどさ。
黒木場リョウ
食戟のソーマ 23話より引用(附田祐斗・佐伯俊/集英社・遠月学園動画研究会弐)
二重人格野生児キャラ!!バンダナ巻いただけなのに…。しかし、こんな強いキャラだとは思わなかったよ。もうちょい下かと思ってた。だるそうな声と、雄々しい声が聴けます。
赤羽業
暗殺教室 18話より引用(松井優征/集英社・アニメ「暗殺教室」製作委員会)
カルマくん!!最初出てきたときはカマセ臭が半端なかったけど、やっぱり強かった!!あと、作品が進むにつれてどんどん好きになった!!というか、暗殺教室3年E組のキャラは全員好きになっていくよね。天才+努力型、不良系キャラ!こういう落ち着いている声もいい!
爆豪勝己
僕のヒーローアカデミア 8話より引用(堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会・MBS)
かっちゃん!!出久をあんまりいじめないで!!矜持が半端ないキャラ!!でも単純に自分は強いって思ってるキャラじゃなくて、自分が強いことをしっかり確かめたいキャラ!最初思っていた時よりは、案外冷静なキャラ。ラジオで岡本君が爆豪役で~すってでてくるのがすごい違和感。岡本君だってわかるんだけど、岡本くんのキャラと違い過ぎてw
まとめ
とらドラ 17話より引用(竹宮ゆゆこ/アスキー・メディアワークス/「とらドラ!」製作委員会)
余談ですが、とらドラ!の大河が会長と殴り合って停学になったあとに復帰してきたときのこのシーンでも、大河の武勇伝を語るキャラとして岡本くん出てたよねwとらドラ観てたら岡本くんの声が聞こえてきたからびっくりしたもんw
ほとんど僕が好きなアニメのキャラしか上げていませんが、ほかにもいろんな素晴らしいキャラを演じています!岡本くんのファンの皆さんはわかるでしょう!
以上!